ゴッドイーター2体験版が配信されてから暫く経ちますが皆さん楽しんでいるでしょうか。
いろいろメモっておきます。
いろいろメモっておきます。
- 操作方法がイマイチわからない
- 解説書があります。PSPのクロスメディアバーからゲーム→ゴッドイーター2体験版→△→解説書を○→操作説明が見られます。
- オラクルリザーブすると銃形態になっちゃうの何とかならないの?
- オプションで変えられます。オラクルリザーブ直後の動作を、銃形態、剣携帯、コンボアクション(R+×)の時のみ剣携帯の3種類のいずれかにセットできます。
- 捕喰が難しい
- ガード直後にR+△でコンボ捕喰が可能です。Rを押しっぱなしで○→△と入力すると 少ない隙で捕喰が可能です。
- グボロ・グボロの牙はどうやって壊すの?
- アサルトの雷属性連射弾で執拗に狙う。あるいはバスター+スナイパーで結合阻害した後グボロの正面向かって左側に立ちR押しっぱなしで□連打(パリングアッパーと□2段目の繰り返し)。などの方法があります。あまり強い攻撃を加え続けると牙が壊れる前に死ぬので注意が必要です。
- 楽しい操作ないの?
- アサルトを装備しアラガミバレットを大量に補給→ドローバックショット(R+○)をすると同時に△連打→アラガミバレット連射→楽しい!!✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌ グボロ・グボロのアラガミバレットが一番楽しいです
- ステルスフィールドがうまくいかないんだけど
- 物を拾ったり命令するとステルスフィールドが解除されます。命中するしないにかかわらず弾を撃つと解除されます。撃ったらすぐさまステルスフィールドを再展開するといいでしょう。連続で撃ってしまうと気付かれます。受け渡し弾では解除されませんがアイテムの使用で解除されます。ご注意を。また、倒した後のアラガミが消えるまでステルスフィールドが使えなくなる場合もあります。理由はよく分かんねぇ…。
- 黒鉄ってどこにあるの?
- 黎明の亡都の広いフィールドのどこかに落ちてるよ☆
- 低純度玉鋼はどこにある?
- 贖罪の街
- マナ石片は
- 贖罪の街
- コバルト
- ダム
- 回収素材関連は既にwikiに上がっているです
コメント
コメントを投稿